6周年記念公演の感想


ロビ観でしたが見ることができました。ロビ観をしていたのは50~60人くらい?もうちょっといたかな?
ロビーを見渡すと記念公演恒例のスタンド花が一つもなかった。去年は札だけ飾っていたけど今年は札すらなかったところを見ると断ったのかな?

ロビーにはキャン待ちやハイタッチ券の人に交じってプレスの方々も…床に座ってPC広げて記事を書いていたようです。
プレスの人も大変ね~

最初に今年の12/8の映像が流れた後にデビューからの過去の映像が流れるところから始まる。
セットリスト的には6周年記念公演と言うより「上からマリコ」発売記念公演だったな。
卒業生は来ず、昔の曲と言えば「AKB48」と「桜の花びらたち」、「会いたかった」くらい。
去年の5周年記念公演の方が楽しかったな。まぁ卒業生まで入れたら入りきらないと言うのはあるけど…w

セットリストは既報の通り

何か発表があるかなと思ったら13期研究生のお披露目と100万人目の人にフリーパスプレゼントの告知。

13期生の平均年齢は14歳…みんな若いね。
それにしても16人って多いな。10~12期研究生で17人だから研究生が倍になったのね。
セレクションやるのかな?それとも正規メン全員にアンダーを付けるために残しておくのかな?
公式サイトには既にプロフィールも上がっていて見たけど、光宗さんと高島さん辺りが気になるかな。
1月の握手会で13期で10枚ほど握手券があるので誰に行くか考えておかなくては…。

フリーパスの方は100万人まであと約30万人。年間440公演(平日1公演、休日2公演で休館をある程度考慮)やったとして1年で11万人。約2年9ヶ月くらいで達成しそうなので2015年8月前後になりそうだな。SDN公演がなくなって休日3公演になったらもう少し早くなるかな。
予想がはずれても謝罪も賠償もしませんw

あと、スペシャル映像でJKT48のポカリスエットの現地CMと芦田愛菜ちゃんのお祝いメッセージが上映された。
JKTはデビューしていないのにもうCMですか。しかもヘビロテの現地語バージョンで。

公演終了後、ロビ観の人にはクリアファイルと紅白饅頭、公演観覧者には更にワンダー1缶と升が配られた。

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください