Yearly Archives: 2011


渡り廊下走り隊7ニューシングル予約開始

11月30日発売予定の渡り廊下走り隊7のシングル予約が各所で始まりました。
それにしてもAKB/SKE/NMBと派生ユニットまで入れたら毎週のようにCD発売があるのか…

■Amazon
PCから:初回盤A/初回盤B/初回盤C/通常盤
携帯から:初回盤A/初回盤B/初回盤C/通常盤

■タワーレコード
初回盤A
/初回盤B/初回盤C/通常盤

■新星堂
初回盤A
/初回盤B/初回盤C/通常盤


Not yet 3rdシングル「ペラペラペラオ」予約開始

11月16日に発売されるNot yetの3枚目のシングル「ペラペラペラオ」の予約が始まりました。
初回限定盤はType-A/B/Cの3種類でコネクティングカード(イベント参加応募券&特典コンテンツ視聴券)が封入されています。

■Amazon(amazon限定生写真付き)
PCから:Type-A/Type-B/Type-C
携帯から:Type-A/Type-B/Type-C

■タワーレコード(タワレコ限定生写真付き)
Type-A/Type-B/Type-C

■新星堂(新星堂限定生写真付き)
Type-A/Type-B/Type-C


10.1 「BLUES IN THE NIGHT」はーちゃん初日感想

はーちゃんと亜美菜ちゃんが出演する「BLUES IN THE NIGHT」のはーちゃん初日公演を見てきた。

座席は下手の3列目。事務所枠で買ったチケットだったので周囲はそれと分かる人たちばかり。
下手に集中しているなと思ったら、はーちゃん(GIRL)の出番ってほとんどが下手側なのね。

はーちゃんも他の3人に負けず劣らず大きく良い声していました。
案外こういうのが向いているのかな?
大きなミスがなかったので見ている側からすると安心して見ることができました。
本人的には反省点がいろいろだったらしいので、日曜日までにどのくらい改善されているのか楽しみ。

他の出演者はジェロさん(MAN)、森久美子さん(LADY)、湖月わたるさん(WOMAN)。
ジェロさんってアメリカ人なのに日本語が流暢なのにはびっくりした。
森久美子さんは圧倒的な歌声と曲間の語りがおもしろい。特にPiano Conductorの林さんとのやりとりがおもしろかったです。
湖月わたるさんは
この3人は劇中、客席にも降りてくる場面がある。特に湖月わたるさんはお客さんの膝に座るという…センター4~5列目くらいの通路側に座る人は要注意ですw
Girlだけ客席に降りてこないんだよなぁ…そこだけが惜しい。

1時間経過後に10分程度の休憩を挟んで21時10分頃に終演。
全部で25曲ありましたがあっという間の2時間でした。

あと2回見る予定だが、土曜日に亜美菜ちゃんの回を3階席最前列から、日曜日にはーちゃんの回を5列目から鑑賞する予定。
亜美菜ちゃんもどんなGirlをするのか今から楽しみ。