研究生


11.15 2回目9期生お披露目公演

★入場抽選
入場順は60→30→90→20→160→100→150→120→40→70・・・、10順センター6列目

★出演メンバー
8期生:石部郁、今井悠理枝、植木あさ香
9期生:石黒貴己、伊藤彩夏、大場美奈、絹本桃子、島崎遥香、島田晴香、竹内美宥、永尾まりや、中村麻里子、藤本紗羅、森杏奈、山内鈴蘭、横山由依

休演(1名):高松恵理 ※インフルエンザのため

★公演前の影ナレ(竹内美宥)
「皆さん初めまして。9期研究生の竹内美宥です」客拍手
「今は緊張しているのですが、メンバー一同、皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします」

★公演スタート
◆M01.RIVER(全員)

★MC1(植木あさ香、石部郁、今井悠理枝)
今井「皆さんこんにちは。AKB48 8期研究生、今井悠理枝です」
石部「ありがとうございます。石部郁です」
植木「植木あさ香です」

今井「今日はRIVERスペシャル公演の中の一つ、9期研究生お披露目公演にお越し頂きありがとうございます。私たち8期研究生3名と、9期研究生13名によるRIVERをご覧頂きましたがいかがでしたでしょうか」客拍手
石部「後ほど自己紹介をさせていただきますが、9期研究生はこの日のために約1ヶ月間、一生懸命練習してきました。今日はその成果を皆さんにお見せしたいと思います。私たちは8期研究生ですけど、もう後輩が入ってくるなんて早いね」
他メン「早いね」
石部「AKBのスピード速いね」
植木「私たちが初めて劇場の舞台に立たせていただいたのが、涙サプライズの購入特典としてのスペシャル公演だったのですが、もう4ヶ月も経ったんだね。私たちもいろいろなことがあっと言う間に過ぎていきました」客w
「今日はRIVERのCDを購入していただいた中から抽選で当たった方のみ見れるスペシャル公演と言うことで改めてお礼を言いたいと思います」
3人「ありがとうございます」客拍手

石部「RIVERは皆さんの応援のお陰でオリコンウィークリーチャート1位を獲得することができました。先輩方が1位を獲得したのは私たちにとっても誇らしいことであり、私たち研究生もこれからもっと頑張らなきゃいけない、先輩達にはもちろん、お客様に恥ずかしい公演を見せするようなことはあってはならない、これから頑張っていこうという気持ちになりました。私たちも公演に出させていただくことができてとても嬉しいのですが、お客様に認めて貰わなければいけないので、努力をしていかなきゃいけないよね?」
植木「私は9期研究生が入ってきて一緒にレッスンをする機会があったんですが、いろいろ刺激を受けています。仲間が増えた分、みんなで協力していつか先輩達のようになりたいと思っています」
石部「今日は私たち3人が8期研究生として公演に出演させていただいていますが、何期とか関係なく皆さんに楽しんでいただけて、私たちも楽しめるような公演を作っていけたらいいなと思います。ところで、昨日のビッグサイトの握手会には私たちも参加させていただいたのですが、お天気が悪い中、たくさんの方に来ていただいてありがとうございます」
他メン「ありがとうございます」客拍手
植木「私たちは今回は3回目の握手会だったのですが、普段の劇場ではお話しできる機会がないので昨日は本当に楽しかったです」客拍手
石部「それでは早速、9期研究生によるこのユニットからどうぞ」

★ユニットソング ※括弧内はB4thとの対比(誤りがあるかも)
◆M02.残念少女(横山由依(中塚)、竹内美宥(渡辺)、大場美奈(内田))
◆M03.口移しのチョコレート(山内鈴蘭(平嶋)、石黒貴己(柏木)、絹本桃子(多田))
◆M04.片思いの対角線(森杏奈(小森)、島崎遥香(仁藤)、永尾まりや(米沢))
◆M05.天国野郎(中村麻里子(浦野))、植木あさ香(小原)、伊藤彩夏(仲谷)、藤本紗羅(仲川))+バックダンサーなし
中村麻里子:清掃員
藤本紗羅:セーラー服
メイド:植木あさ香
ユニフォーム:伊藤彩夏

伊藤「私、伊藤彩夏、AKB48の研究生オーディション合格しちゃいました。どうしよう歌手デビューも夢じゃないかも。武道館ライブにドームツアー?どうしよう?」
全員「天国野郎!」

◆M06.愛しきナターシャ(石部郁(田名部)、今井悠理枝(指原)、島田晴香(片山))

★MC2.自己紹介MC(これからの目標)
山内「皆さんこんにちは。AKB48」
全員「9期研究生です」客拍手
山内「今日は私たち9期研究生の劇場デビュー公演です」客拍手
「私たち9期研究生は14名いますが、高松恵理ちゃんがインフルエンザのため公演に出ることができなくなってしまいました。先輩の研究生が、今井悠理枝さん、石部郁さん・・・えー・・・」客w
「植木あさ香さんが出演してくれることになりました」客拍手
「それではAKB48研究生としてこれからの目標を発表しつつ、自己紹介をさせていただきたいと思います」客拍手

「はい、森杏奈、15歳、高校1年生です」
「これからの目標はもっともっとダンスや歌を人よりいっぱい努力していくことです。今日も杏奈ちゃんスマイルを振りまいていくので」客:ひゅー
「よろしくお願いします」

絹本「絹本桃子、14歳、中学3年生です」
「私は歌手になりたいので、歌があれなので」客w
「もっと頑張っていつかは自分の声がCDに入ったらいいなと思います」

山内「山内鈴蘭、14歳、中学3年生です」
「私は今日公演に来てくれた方々と私自身楽しみたいと思っています。自分の将来の夢は誰にでも愛されるアイドルになることです。自分自身をもっと磨いて笑顔で頑張っていきたいと思います」

島田「島田晴香、高校2年生、16歳です」
「私は笑顔でダンスを100%、歌も100%でやって皆さんが元気になれるように全力で突っ走るので応援よろしくお願いします」

石部「8期研究生の石部郁です」
「私はもっとたくさんの公演に出て、皆さんに私のことをもっと知ってもらえるように努力していきたいです。今日は9期の子に負けないように、一緒に楽しんでやりたいと思います」

今井「8期研究生の15歳、中学3年生の今井悠理枝です」
「私は120%、200%の力で公演に全力投球で頑張るんですけど、ここにいる9期生にフレッシュさで負けないように頑張りたいと思います」

1列目捌ける

石黒「はい、石黒貴己、16歳の高校1年生です」
「私の目標は大好きな歌やダンスで、見ている方達に私のパワーを受け取って貰って、素敵なパフォーマンスができるような人になりたいです」

永尾「永尾まりや、15歳、高校1年生です」
「笑顔を自分らしくもっともっと、みんなが幸せになるようにしていきたいです」

大場「大場美奈、17歳、高校2年生です」
「私は先輩達のように歌やダンスを自分のものにして、たくさんの人達に満足されるようなパフォーマンスができたらいいなと思います。今日はチャンスを無駄にしないように頑張るので楽しんでいってください」

藤本「中学1年生、12歳の藤本紗羅です」
「私はレッスンでやってきたことをこのステージで発揮して、歌って踊って皆さんが笑顔になってくれたら嬉しいなと思います。今日も最後まで全力で盛り上がっていきましょう」

植木「8期研究生、14歳のあさぽんこと植木あさ香です」
「私はマイクを通して、声がハッキリ聞こえるような綺麗な声で歌えるようになりたいと思います」

横山「京都から来ました横山由依、16歳の高校2年生です」
「私は将来、誰からも愛されるような歌手になることが夢なので、その夢に向かってこのステージで輝けるようになることを目標に頑張っていくので応援よろしくお願いします」

2列目捌ける

島崎「島崎遥香、15歳、高校1年生です」
「私は公演に来てくださった方達が、来て良かったな、楽しめて良かったなと思ってくれるようになれたら私自身幸せだなと思います。まだ歌もダンスもヘナチョコで全然できていないんですが、これから努力していくので応援よろしくお願いします」

竹内「中学2年生、14歳の竹内美宥です」
「私はキラキラと輝いて、皆さんが笑顔になるようなパフォーマンスをしていきたいと思います」

伊藤「伊藤彩夏、高校1年生、16歳です」
「私は明るく元気よく個性を出して行けたらいいなと思います。将来の夢は歌手になることなので特に歌に力を入れて頑張りたいと思います」

中村「15歳、高校1年生の中村麻里子です」
「私はこのステージに立つという大きなチャンスを頂いたので、それを大切にしてこのステージを通して成長していきたいなと思います。将来の夢は唐沢寿明さんのような俳優さんになることです。今日はたくさんの人に私の顔と名前を覚えてもらえるように全力で頑張っていくので応援よろしくお願いします」

竹内「私たちは力を合わせてみんなでレッスンでしてきました。9期研究生スペシャル公演です。私たちが頑張ったのを見てください」客拍手
島田「あっ?東の空が明るくなってきた」
全員「アイドルの夜明けだ」

★後半戦
◆M07.女子高生はやめられない(全員) ※優勝は石部郁、準優勝は島田晴香?
◆M08.タンポポの決心(全員)

石黒「今日は9期研究生、劇場デビュー公演に来てくださってありがとうございました」
全員「ありがとうございました」客拍手
石黒「9期研究生もこれからこのステージで先輩達と一緒にステージに上がれるよう頑張りますので応援よろしくお願いします」
全員「よろしくお願いします」客拍手
石黒「今日は来てくださって本当にありがとうございました。最後に全員で最後の挨拶をしましょう」

一列で礼をして公演終了。

★公演後の影ナレ(竹内美宥)

★メモ

★あとがき
第一印象としては、人気でそうな子が結構いそうな感じを受けた。
9期生の中心は島崎さんと竹内さん、石黒さん辺りになるのかな。
ただ、島崎さんはまだダンスの方が覚えきれていないのか自信なさそうで振りが小さくなっていたので、今後に期待と言ったところでしょうか。
個人的な好みでいけば竹内さん辺りかな。

10ヶ月前まで一人だけ背が低く遠近感がおかしくなったように見えていた紗羅ちゃんは、身長が伸びたのか少し高くなっていて周りの低い子と同じくらいになっていました。衣装さんの苦労も減るかな?(^^;)

それにしても、はるか・あやか・まりこ、とまぁ何と名前が被るのが多いのだろうか。
はるかなんてこれで6人だよ。おまけに遥香と晴香は2人ずついるし、SKEまで入れたら晴香だけで3人もいる(^^;)


11.1 しーちゃんの「お耳がぴょんぴょん」(チーム研究生 58回目)

★入場抽選
入場順は150→100、2順下手最前列

★出演メンバー
4期生:大家志津香
5期生:石田晴香
7期生:小森美果、佐藤すみれ、鈴木まりや、松井咲子
8期生:浅居円、石井彩夏、今井悠理枝、植木あさ香、郭グレース、坂本莉央、冨手麻妙、三木にこる、村中聡美

★公演前の影ナレ(佐藤すみれ)
「みなさん、おはようございます」客:おはようございます
「すーちゃんこと佐藤すみれです。イェー」客、拍手
「もうすぐ準備ができるので、楽しみにしててください。今日の髪型は、秘密です。楽しみにしててね。バイバイ」客、拍手

★公演スタート
◆M01.アイドルの夜明け(全員)
◆M02.皆さんもご一緒に(全員) 日替わり台詞:小森美果
◆M03.春一番が吹く頃に(全員)
◆M04.拳の正義(全員)

★MC1.自己紹介(毎日欠かさずやってることは何ですか)
大家「アイドルの夜明け、皆さんもご一緒に、春一番が吹く頃、拳の正義、4曲続けて聴いていただきましたが、皆さんいかがだったでしたか?」客拍手
「ただいま公式モバイルサイトで私たちに対する質問を募集しています。その質問にお答えしながら1人1人自己紹介をさせてください。今日のお題は毎日欠かさずやってることです」

浅居「はい、8期研究生、まりんこと浅居円です」
「私が毎日欠かさずやっていることは、家に帰った時に、これぐらいの大きさのクマのぬいぐるみがあるのですけど、そのクマのぬいぐるみにいつもただいまって言っています」

三木「はい、研究生、14歳、中学2年生の三木にこるです」
「私は、乳酸菌?・・・ピロリ菌を撃退する、乳酸菌のジュースを毎日欠かさず飲んでます」

大家「お耳がぴょんぴょん、できませんはいいません」客ざわざわ
「今日はずーっとずーっと昔からしたかった、スカひらの頃のともちんさんの髪型をしてみました」
「私が毎日欠かさずやっていることは、お月様にいるうさぎさんに、みんなの幸せをお祈りしてます♪」客:えぇー
「ということで今日は1人でも多くの方にしーちゃんスペシャルロックオンにかかって帰っていただけたらなと思います。よろしくお願いします」

石井「はい、8期研究生、あやめろこと石井彩夏です」
「私が毎日欠かさずにやっていることは、朝起きたらお茶や水ではなく、必ずリンゴジュースを飲んでます。リンゴジュースがないとその日1日、自分的に不機嫌になるので、お母さんにいつも買ってきてもらうんですが、一口しか飲みません。飲んで終わり。いつも残すので、お母さんに怒られます」
「今日も私の顔と名前を覚えて帰っていただけたら嬉しいです」

坂本「はい、8期研究生のりっちゃんこと坂本莉央です」
「私は毎日夜アイスを食べます・・・今日も笑顔でいきたいと思います。よろしくお願いします」

石田「はーい、おはようございまーす」客:おはようございます
「チーム研究生のはるきゃんこと石田晴香でーす」
「私は毎日寝る前に絶対に夢小説を読んでます。夢小説を知らない方はパソコンか携帯で調べてみてください。ドリーム小説ってやったら出てきます。はい、今日もよろしくお願いします」

1列目、捌ける

小森「はい、愛知県から来ました、中学3年生、研究生の小森美果です。よろしくお願いします」
「私は夜寝る前にやっぱりストレッチを欠かさずしてます」
「ということで今日も皆さんと一緒に楽しんでいきたいと思います」

佐藤す「はい、何ごとにも全力投球ガール、すーちゃんこと佐藤すみれです」
「私はその日あったことをメモしたり、買ったものを写真撮ったりして、最近おばさんになったみたいで、記憶が抜けちゃうので、忘れないようにメモをしてます」

冨手「はい、15歳の高校1年生、まみおんこと研究生の冨手麻妙です」
「とある日、8期の浅居円から変なメールが来まして。大家志津香さんが水泳帽を被ってゴーグルしてる画像が来て、チェーンメールみたいになってて、10人に送らないといけないって書いてて」客w
「送らなかったのですけど、でも毎晩見てたらいいことがありまして、今日は憧れのツインテールに初めてすることが
できました。うさぎみたいで嬉しいです。今日はうさぎのようにピョンピョン跳びまわれるようにがんばります」

「はい、8期研究生の中学3年生、15歳のぐーたんこと郭グレースです。よろしくお願いします」
「私は毎日欠かさず、アイスを食べてます。好きなアイスはチョコレートキャラメルクランチです」
「今日も笑顔いっぱい踊って歌いますので、応援よろしくお願いします」

村中「はい、ニューさとみん2009、村中聡美です。よろしくお願いします」
「私は毎日、空を見ることをしてるのですけど、昨日は夜中に見てたら月が出てたのですけど、いつもより明るくて、月の回りに霧がかかってきて、わからないのですけど、月の回りがぼんやりしてて、すごくキレイだったので、みなさんも夜に空を見て欲しいと思います」

2列目、捌ける

鈴木「はい、みなさんこんにちは。チーム研究生のまりやんぬこと鈴木まりやです」
「私が毎日欠かさずにやってることは、夜、家に帰ってきたら、愛犬のチワワのプリンさんがいるのですけど、家に帰ったらまず抱っこして、ほっとして、お風呂に入って、ほっとして、歯を磨いて、ほっとすることです。ハイ、今日もよろしくお願いします」

植木「はい、14歳、中学2年生のあさぽんこと植木あさ香です」
「私がしている習慣は、いつも学校に行く時にお母さんに「行ってきます」と言って、家を出て、5歩くらい歩いて振り返って、また「行ってきます」を言うことを習慣にしています。はい、今日もよろしくお願いします」

今井「はい、8期研究生の15歳、中学3年生のゆりはむこと今井悠理枝です」
「私が毎日欠かさずにしていることは、音楽をかけながら寝て、次の日起きたら屈伸をすることを決めています。少しでも背が伸びるようにと願いを込めて」

松井「はーい、みなさんおはようございます」客「おはようございます」
「ありがとうございます、18歳の松井咲子です」
「私はやっぱり夜の外の匂いを嗅いでから寝ることです。自称「外の匂い嗅ぎソムリエ」として」客w
「毎日匂いが違っていて、嗅ぐと癒されるので。ちなみに昨日は水っぽい匂いで、眠りには最適でした」

鈴木「はい、一生懸命練習したチーム研究生「アイドルの夜明け」公演、ぜひその成果を見てください」
松井「あ~っ!東の空が明るくなってきた!」

全員「アイドルの夜明けだ~!」客、拍手

★ユニットソング
◆M05.残念少女(三木にこる、石田晴香、浅居円)
◆M06.口移しのチョコレート(坂本莉央、石井彩夏、郭グレース)
◆M07.片思いの対角線(小森美果、冨手麻妙、佐藤すみれ)
◆M08.天国野郎(大家志津香、植木あさ香、石田晴香、村中聡美)+バックダンサー(三木にこる、石井彩夏、郭グレース、浅居円)
大家:セーラー服
石田:婦人警官
村中:小学生+ランドセル
植木:メイド
三木:パティシエ
石井:作業着
郭:女子高生
浅居:学生服+メガネ

石田「うさぎの国から来たぴょんぴょん警官です♪駐禁とか切ってるのですけど、みなさんは私の心に留まってください」
全員「天国野郎!」

◆M09.愛しきナターシャ(松井咲子、今井悠理枝、鈴木まりや)

★MC2.ナターシャMC(鈴木、今井、松井)
松井「はい、残念少女、口移しのチョコレート、片思いの対角線、天国野郎、愛しきナターシャ、5曲続けて聴いていただきましたが、いかがでしたでしょうか?」客拍手
全員「ありがとうございます」

松井「ここのMCでは、家族の話をしていきたいと思います」
他メン「イェー」客拍手
松井「じゃ~、私からいいですか?お母さんとAKBの「RIVER」が14枚目のシングルということで、今までのシングル何があったかを言い合ってたんです。言い訳Maybeとか桜の花びらたちとか言っていってて、1曲足りなくて。全部言ったよね?って言って、確かに言ったんですよ。でもなんか足らなくて。そしたらお母さんが「あれよ、あれ。スカートいらね」って」客w
今井「爆弾発言ですね」
松井「スカートひらりもロマンスイラネも両方出ちゃったのですけど。そういうお話」

今井「咲子さんのおもしろい話の後で喋りにくいのですけど、つまんないかもしれないのですけど、私、3つ下の小6の妹がいて。私と違って勉強ができるんです。私はバカじゃないんですけど妹ができる。それでケンカになると「なんだよ、私よりバカなくせに」って偉そうに言うんです。しかも背が私よりも高くて、上から見下ろされてしまって、心が痛みます」

鈴木「私は2つ上のお兄ちゃんがいて、私と違って頭よくて。私はゆりはむとは違ってホントに頭悪くて。それだけです」客w
松井「終わり?自己紹介みたいになりましたね。ビックリしました」

松井「はい、後半戦も盛り上がっていきましょう。せ~の」
3人で「女子高生はやめられない」

★後半戦
◆M10.女子高生はやめられない(全員)
じゃんけん優勝は、準優勝は
◆M11.好きと言えばよかった(全員)
◆M12.そばかすのキス(全員)

★MC3(前半)(鈴木、坂本、冨手、郭、松井、村中、今井、石井)
松井「女子高生はやめられない、好きと言えばよかった、そばかすのキス、3曲続けて聴いていただきましたが、皆さん盛り上がってますか?」客拍手
全員「ありがとうございます」

松井「ここのMCでは、私のこだわりについて話していきたいと思います」客拍手

冨手「皆さん同感してくれると思うんですけど、納豆に卵を入れて食べる方いらっしゃいますか?」客:はーい
「ホントですか?周りの子に言うとキモイとか言われるんですよ。だからこだわりなのかなって思ったんですけど、意外と同じ方がいらっしゃって」
今井「黄身だけ入れるとおいしいよね」
冨手「いやいや白身が必要ですよ」
今井「ウソだよ。黄身だよ」客w
冨手「白身がなきゃおいしくないじゃないですか」
今井「何で?」
冨手「白身かわいそうじゃん」
他メン「マーガリンとかどうですか?」
他メン「やったことある」
他メン「えぇー」
他メン「すごい破天荒な味になる」客w
「納豆に砂糖入れてます」
他メン「私も入れる」
他メン「甘納豆だよ」

「私はファストフードに行くと、ドリンクを頼むといつもストローを2つ使うんです。飲みながら飽きちゃうんですよ。だから気分転換というか、ストローを取って、もう1つストローを入れたら違う味になる」
松井「ジュース2個頼むの?」
「違う、ジュースを半分飲んだら飽きちゃうんですよ。ジュースの味が。そうしたらストローを取って、新しいストローを入れて飲むと味が変わります」
松井「エコじゃないからさ、逆さまにしようよ」
「今度からそっちにします」

鈴木「癖だと思うんですけど、カメラマンさんがいるときに、見ておいしいって言ってから食べたんですよ」
松井「昨日もそうだったよね」
鈴木「それが咲子に移りつつあって」
松井「食べてないのにおいしいって言うんですよ。それから食べるみたいな」
鈴木「そんな感じです」

石井「すごい変なこだわりなんですけど、学校のお弁当の時間は机では食べないんですよ。下にレジャーシートを敷いて」客ざわざわ
「レジャーシートを敷いて食べてます」
今井「一人で食べてるの?」
石井「違う、私が敷き始めるとみんな敷いて間仕切りみたいに。教室で机向かって食べない」
鈴木「私の学校もそういう感じでしたよ。みんな床にレジャーシートを敷いて上履きに脱いで」
石井「みんなが入るように均等に座って、お弁当の中身をみんなで見て食べる」

村中「みんなシャンプーって何回する?」
他メン 2回とか3回とか
石井「プッシュですか?」客w
鈴木「流してからの」
村中「トリートメントをして、それから体洗うけど、泡がここにまた付いちゃう気がして、またトリートメントしないと気が済まない」
松井「二度手間だね」客爆笑
「先に済ませちゃえばいいじゃない?」

後半メンバー登場
大家「人生いろいろ、トリートメントもいろいろ」

★MC3(後半)(大家、小森、植木、佐藤、石田、三木、浅居)
大家「こちらのMCのお題は勘違いしていたことを話したいと思います」客拍手

石田「勘違いしていたというか勘違いしちゃったんですけど、地元の最寄りの駅にお父さんが車で迎えに来てくれたときに、その時ちょうど車を買い換えたばかりで小さい車になったんです。お父さん時間より早く来ているなと思って、パパ~って言って車に行ってコンコンってやったら全然違う人の車で、アッてなりました」
他メン「恥ずかしい」

三木「私はあさぽんが、最初見た時にやばい大人って思って、18歳くらいに見えたんですよ」
他メン「見えるよね」
三木「今でも見えます。でもこう見えておちゃめでかわいいんですよ」
石田「18歳じゃないもん、中学2年生だよね?」
佐藤「私より大きい」
石田「そんなこと言ったら私の方が」客w

小森「私は小学2年生くらいまでずっとお母さんの歳を勘違いしていたんです。お母さんが最初に私は25歳だよって言ってて、そうなんだって思ってたんです」
大家「騙されちゃった?」
小森「騙されたんです。それで保険証みたいなのがあるんです。その時に実年齢が・・・」
大家「全然違ったの?」
小森「全然違った」

佐藤「そんなにないけど、今日まだ10月だと思ってた」
石田「32日みたいな」

浅居「私は皆さんともあると思うんですけど、学校で友達が廊下で手を振って来るじゃないですか、自分に振られてると思って手を振ろうと思ったら全然違う後ろの方に振ってたという」
他メン「あるある」

石田「しーちゃんは?」
大家「この間、まりやんぬとカラオケに行ったんです。そうしたらその時にまりやんぬが感動系の曲を歌ったんです。曲を聴いてたんです。聴いている間にずっとこう(両手で鼻を押さえる)やっていたんです。そうしたら、まりやんぬがどうしたの?しーちゃん泣いてるの?って言って、勘違いされたんです」
石田「じゃぁ何してたの?」
大家「鼻高くしてたんですよ」客爆笑&拍手
「聴いている間、ずっとこう押さえて、泣いてるって勘違いされて。でもちょっと感動したよ」

植木「3日くらい前までわかめを干したら海苔?ご飯に巻いて食べる海苔になると思ってた」
大家「そうなの?ホントなの?」
石田「海苔って海藻ですよね」
大家「海の(ノミ袋)ですよね?まぁそんな感じだよね」客w

石田「たなみんさんを一番最初にあったときに20歳くらいかと思ったのと、醤油海苔巻き、お餅です。醤油付けて焼くんです。なんだけど、醤油付けて海苔巻いて焼いちゃってすごい苦くて食べられなかった。1年くらい前にそれやっちゃって、まさかお母さんがそんな頭が良いのかと」
大家「どういう意味?」
石田「私は焦げるって分からなかったから入れなかったけど、お母さんはそれが分かってたから、頭が良いんだなって」
大家「さっき会ったよね」客w

前半メンバー登場
石井「私の髪も海苔みたいに黒いわよ」客w
大家「そういうキャラな感じ?」
他メン「ゆりはむが言わせた」

小森「チーム研究生、アイドルの夜明け公演。いよいよ最後の曲になってしまいました」客:えぇー
「ありがとうございます。それでは聴いて下さい。タンポポの決心」

◆M13.タンポポの決心(全員)

★アンコール

◆EN1.RIVER(全員)

★MC4(石田、大家)
石田「アンコールありがとうございました」
大家「ありがとうございました」客拍手
石田「10月21日にリリースされた私たちのニューシングル『RIVER』、皆さんいかがでしたでしょうか」客拍手

大家「『RIVER』はダンスがすごい難しいんですけど」
石田「難しいです」
大家「昔、ダンスが苦手で、もっさと呼ばれていたんです。動きがもっさりしているんで」
石田「もっさって自分で付けたあだ名じゃないの?」
大家「違うよ。クリスにつけられたの」客w
「それでレッスンの時にできないって言ったら、萌乃ちゃんが、しーちゃんのそう言うところ嫌いって言われた」客w
「しーちゃんそれで心折れて、頑張ったんですよRIVERのレッスンを。心折れずに。そうしたらある日、萌乃ちゃんにしーちゃん、もっさじゃなくなったねって言われたんです」客拍手
石田「あのツンデレの萌乃が」
大家「RIVERのおかげで」

大家「試練に立ち向かって川を渡って下さい。それでは次の曲に生きましょう」客拍手

◆EN2.B Stars(全員)
◆EN3.横須賀カーブ(全員)

★MC5(全員)
鈴木「アンコールありがとうございました」
全員「ありがとうございました」
鈴木「B Stars、横須賀カーブ、2曲続けて聴いていただきましたが、いかがでしたか?」客拍手
「ありがとうございます。皆さんのおかげで今日も本当に楽しい時間を過ごすことができました。皆さんへの感謝の気持ちを込めて歌わせて下さい。アリガトウ」客拍手

◆EN4.アリガトウ(全員)
メンバー名担当:大家志津香

曲終了後、一列になり
大家「この後、皆さんには10月30日よりシアターGロッソで始まりましたAKB歌劇団の告知映像をご覧頂きたいと思います。是非チェックして下さい。それでは最後の挨拶をしましょう」」

一列になり、挨拶。

◆「AKB歌劇団告知映像」上映

★公演後の影ナレ(佐藤すみれ)
「皆さん楽しんでいただけましたでしょうか。ありがとうございます。また機会があったら会いに来て下さい。すーめろ・・・間違えた。すーちゃんこと佐藤すみれでした。バイバイ」

★メモ

★あとがき
前に見たとき、坂本さんがバトンを全然回せていなかったので大丈夫かなと思っていたら、それなりに回せていたので練習したんだろう。

しーちゃんがやった「お耳がぴょんぴょん」はともちんがA1stの時にやっていたキャッチフレーズ。
久しぶりに聞いたキャッチだが、今ではそのキャッチを知らない人の方が大多数であろう。

ここ最近、研究生公演が多く昇格予定組がいないせいもあって8期組の出演回数が増えてきている。
その甲斐もあってか少しずつであるが上手になってきているように見える。
やはり回数をこなさなければ上手くならないわけで、そろそろAやKのアンダーに出てきても良い頃ではないだろうか(K5thはもうそろそろ終わるが)


6.28 さとみん「ニューさとみん2009」(8期研究生スペシャル公演)

★入場抽選
入場順は70→150→1→140→120→170→190→60→10→20→160→110→80→90・・・14順、上手6列目

★出演メンバー
研究生8期:浅居円、石井彩夏、石部郁、今井悠理枝、植木あさ香、郭グレース、小松瑞希、小水七海、坂本莉央、佐野友里子、冨手麻妙、西川七海、三木にこる、村中聡美
研究生4期:大家志津香
研究生7期:鈴木まりや

休演(1名):杉山未来

★公演前の影ナレ(今井悠理枝)
「待ってね。以上、今井悠理枝がお届けしました。また後でお会いしましょう」客拍手

★セットリスト ※注:顔と名前がまだ一致していないので間違っているかも知れません
◆M01.残念少女(三木にこる(中塚ポジ)、小水七海(渡辺ポジ)、浅居円(内田ポジ))
◆M02.口移しのチョコレート(坂本莉央(多田ポジ)、石井彩夏(柏木ポジ)、郭グレース(平嶋ポジ))
◆M03.片思いの対角線(西川七海(小森ポジ)、冨手麻妙(仁藤ポジ)、佐野友里子(米沢ポジ))
◆M04.天国野郎(大家志津香(浦野ポジ)、小松瑞希(仲谷ポジ)、植木あさ香(小原ポジ)、村中聡美(仲川ポジ))
 大家志津香→婦人警官
 村中聡美→?
 小松瑞希→シスター
 植木あさ香→ゴスロリ
 台詞:植木あさ香?
 「私って、スタイル良いじゃないですか?顔も超かわいいし、ダンスも・・・ファンもできると思うんですよ。そんな私の将来は有望でしょ?」
◆M05.愛しきナターシャ(石部郁(田名部ポジ)、今井悠理枝(指原ポジ)、鈴木まりや(片山ポジ))

★MC1.自己紹介(今後の目標と自己紹介)
冨手「皆さんこんばんは。AKB48」
全員「チーム研究生です」客拍手
冨手「8期研究生の2回目の公演になります」客拍手
「8期研究生は15名いるのですが、杉山未来ちゃんが前から腰を痛めていたため出演することができません。なので、今日も先輩研究生の大家志津香と鈴木まりやさんに助っ人に来て頂きました」客拍手
「それでは早速、私達8期研究生の今後の目標と一緒に自己紹介をさせて下さい。それではトップバッターどうぞ」

「15歳、中学3年生の郭グレースです。よろしくお願いします」客拍手
「目標は女優になりたいです。好きな色はピンクで、嫌いな食べ物はうなぎです」客:えぇー

西川「25日の公演で自分の学年を言い間違えた、15歳高校1年生の西川七海です」客拍手
「8期生に七海っていうのが2人いるんですが、私の方はななみんって呼んで下さい」客:ななみーん
「2回目の公演でまだ緊張するんですけど、一生懸命頑張るので応援よろしくお願いします」

冨手「今日は公演のために張り切りすぎて朝起きたら首を寝違えていました。中学生に見られがちな高校生、富田麻妙です」客拍手
「前回言い忘れてしまったんですが、私のニックネームは、まみおんと言うので、まみおんと呼んで下さい」客拍手
「今日も皆さんを笑顔にできるような、そんな天使にような存在目指して頑張ります」

石部「8期研究生の石部郁です。童顔ですがこう見えて18歳の大学生です」客:おぉー&拍手
「趣味はお花を育てることで、好きなお花はバラです。今日は皆さんと一緒に楽しみたいと思うのでよろしくお願いします」

今井「皆さん、こんばんは~」客:こんばんは~
「埼玉県から来ました、15歳、こんなに小さくても一応中学3年生、今井悠理枝です」客拍手
「元気よく、楽しく、明るく頑張るので、今日は私のことを知っている方もそうでない方も私の顔を覚えて帰って下さい。今日もよろしくお願いします」

鈴木ま「皆さんに神のご加護がありますように。まりやんぬこと鈴木まりやです」客拍手
「私はAKBの一員としてもっと歌とかダンスをしていると表情を付けられるようになりたいです。今日もよろしくお願いします」

1列目捌ける

石井「8期の石井彩夏です。神奈川県から来ました。18歳です。好きな食べ物はマクドナルドの氷が大好きです」客w&拍手
「今日はすごく緊張していますが、元気にパワフルに頑張っていきたいので、私の名前と顔を覚えて帰って下さい」

坂本「14歳、中学2年生、坂本莉央です」客拍手
「りっちゃんって呼んで下さい」客:りっちゃーん
「笑顔で頑張っていくのでよろしくお願いします」

浅居「研究生の浅居円です」客拍手
「今日はこの中にお誕生日の人がいると言うことなので、その人の一日がとてもいい日になるように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします」

村中「ニューさとみん2009です」客爆笑&拍手
「私は今までと違う感じでやっていきたいと思うので、皆さんもこれからもよろしくお願いします。今日は一日よろしくお願いします」

植木「8期生の植木あさ香です。あさぽんって呼んで下さい」客:拍手
「大人っぽく見えますが14歳の中学2年生です」客:えぇー
「笑顔で頑張るのでよろしくお願いします」

2列目捌ける

三木「14歳、中学2年生の三木にこるです」客拍手
「浅居さんが言っていたんですが、一応この中の今日の誕生日6月28日で14歳になりました」客拍手&にこるコール
「私のあだ名はにこるんなので。よろしくお願いします。今日は楽しんでいきたいと思います」

佐野「17歳、高校3年生のゆりりんこと、佐野友里子です」客拍手
「前回の初めての公演で、みんながゆりりんとか呼んでくれて、すごく嬉しかったです。今日は皆さんに私が幸せを届けられるように公演にしていきたいと思っています。今日もよろしくお願いします」

小水「8期生の小水七海です。1995年7月13日生まれの中学2年生です。こみたんって呼んで下さい」客:こみたーん
「今日の公演は大勢の方が来て戴いて本当に嬉しく思っています。最後までがこの公演の楽しみなので皆さん楽しんでいきましょう」
小松「小松瑞希です。みっきーって呼んで下さい。今日は笑顔で頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします」

大家「知っている方は一緒にやって下さい。元気があれば何でもできる、いくぞ!1!2!3!しーちゃん!できませんは言いません。福岡県から来ました研究生の大家志津香です」客拍手
「私は6月の目標に極力怒られないっていう目標をあげていたんですけど、今後も極力怒られないないことを目標にと、チームKの野呂佳代さんの弟子入りすることを」客:えぇー
「やらない方が良いですか?」客:絶対ダメ
「じゃぁやめておきます」客拍手
「今日も皆さんと盛り上がりたいと思います。よろしくお願いします」

「8期みんなで練習してきた、8期研究生お披露目公演。その成果を見て下さい」
「あっ東の空が明るくなってきたぞ?」
全員「アイドルの夜明けだ!」

◆M06.女子高生はやめられない(全員)
 じゃんけんの優勝は名前が分からず、準優勝は村中聡美
◆M07.タンポポの決心(全員)

★MC2
?「今日は私たち8期研究生のお披露目公演に来ていただきありがとございました」
全員「ありがとうございました」客拍手
?「私たち8期研究生もこれから先輩たちとこのステージに立てるように一生懸命頑張るのでよろしくお願いします」
全員「よろしくお願いします」客拍手
?「それでは最後の曲になります。聞いて下さい」
全員「涙サプライズ!」

◆M08.涙サプライズ!(全員)

一列になった後、礼をして公演終了

★公演後の影ナレ(今井悠理枝)
「以上、今井悠理枝でした。また会いましょう」

★あとがき
8期研究生2回目の公演。8期研究生を見るのはこれが初めて。
また顔と名前と声を覚えなければならないのかと思うと少し気が滅入る。ようやく7期生を覚えてきたというのに・・・orz

まだ緊張と慣れていないためか、ダンスは振りがそろっていなくて、もう少しレッスンしないとダメかなと感じた。
今のままで公演をやっても2000円じゃ高いと思う。
気になったのは西川七海さんと今井悠理枝さんかな。何となくだけど。

研究生公演はこれからどうなるんだろうね?4~7期生と8期生でグループを分けて、足りないところをそれぞれ補うのか、それとも完全にごちゃ混ぜになるのか。8期生が慣れるまでは分けてやった方が良いとは思うけど、果たしてどうなるやら。